カレットライト

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

恐ろしいトランス脂肪酸の問題点とは?マックのポテトにも…

      2015/03/23

マクドナルドのポテトとジュースらんらんるー / natsukado_beya

2013年11月7日、「トランス脂肪酸」が、米国で全面禁止に向かう方針であることが分かりました。

トランス脂肪酸は、「マーガリン」「ファストフード」「お菓子」などに含まれていて(もちろん、全てのファストフードやお菓子に入っているわけではありません。詳しくは後ほどお話します)、健康面での問題が指摘されていました。

そして、米食品医薬品局は、健康に悪影響があるとして、ついに全面禁止を決断しました。

今回は、「トランス脂肪酸」について、

  • そもそも「トランス脂肪酸」とは何か?
  • 「トランス脂肪酸」の何が問題点なのか?
  • どんな食品に含まれているのか?
  • どう付き合っていけばいいのか?

等々について、お話していきたいと思います。

スポンサーリンク

トランス脂肪酸とは?

トランス脂肪酸とは、構造中にトランス型の二重結合を持つ不飽和脂肪酸である。

ちょっと小難しくて、よく分からないですよね。

簡単に言ってしまえば、「不自然な油」です。……もっと平たく言えば「やばい油」といえば、安っぽい言い方にはなりますが、分かりやすいでしょうか。

普通、油は液体ですから、それを固定化するために「水素添加」ということをします。それにより出来るのが、「トランス脂肪酸」です。

特に米国では
プラスチック化した油。食べるプラスチック

とも言われています(と、言うと誤解がありそうですが、もちろんトランス脂肪酸は、本物のプラスチックとは違います)。

トランス脂肪酸の問題点とは?

トランス脂肪酸を一定量摂取すると、以下のような「悪影響」があります。

  1. 動脈硬化や心臓疾患のリスクが高まる。
  2. 悪玉コレステロールが増加するためです。

  3. 認知機能の低下
  4. 「認知症になる確率が上がる」という研究結果が、米国のオレゴン大学より出ています。

  5. がん、不妊症、アトピーなどのアレルギー疾患の可能性が高まると言われている。

スポンサーリンク

トランス脂肪酸はどんな食品に含まれているのか?

代表的な食品は「マーガリン」ですが、トランス脂肪酸は非常に多くの食品に含まれます。

  • ショートニング
  • 一部のお菓子、ケーキ、パン、アイス、ファストフードetc…

また、古い油を使って揚げた時や、植物油を高温に熱した時にも、トランス脂肪酸が含まれることになります。

これはつまり、スーパーとか、コンビニとか、屋台なんかの揚げ物は、トランス脂肪酸が含まれている可能性が非常に高いということです(ただし、最近コンビニやファストフードは、トランス脂肪酸を無くす努力をしています。詳しくは後述します)。

ぶっちゃけ、これだけ広がると、摂取を避けるのはかなり難しいです。

ただ幸いなことに、トランス脂肪酸は体に蓄積されにくいのです。つまり、大量に摂取したり、日常的に多めに摂取しなければ、そこまで健康被害はありません。

また、マクドナルドは相変わらずですが、他のファストフードは対策に急いでいます。ロッテリアやモスバーガーはトランス脂肪酸を使っていないですし、ケンタッキーは含有量を0にしていく研究を進めています。

ミスタードーナツは、油脂だけではなく、原材料に含まれる(食材によっては、原材料に微量のトランス脂肪酸が含まれている)トランス脂肪酸も見直し、トランス脂肪酸の量を大幅に改善しました。

セブン&アイホールディングスも、トランス脂肪酸を含む商品を、販売しない方針に固めたと発表しています。

更新当時(2013/11/08)の情報です。

トランス脂肪酸の摂取量目安は?

農林水産省のアナウンスによると、「摂取カロリーの1%に抑えると良い」とされています。

たとえば、1人あたりの摂取カロリーを1900カロリーとした時、一日あたりの摂取量は、2グラム未満に抑える必要があります。

ですが、今回「米国で段階的に全面禁止とする」という決まりができた以上、摂取は極力ひかえたほうがいいのかもしれません。日本の今後の対応として、米国と同じような法律が出来るのも、そう遠くないのかもしれないですね。

日本に限らず、今後トランス脂肪酸の規制は厳しくなっていきそうです。

おわりに

今回のことを知った上で、トランス脂肪酸の多い食品を食べるのは、もちろん自由です。安くて美味しいですからね。喫煙者だって、悪影響だと知りながらも吸い続けますよね。

ただ、問題なのは、

「知っていればやめたのに…」

という、知らなかったがゆえの不幸です。

そんな不幸が少しでも減ればと思い、今回の記事を書きました。

少しでも「トランス脂肪酸」についての情報が広まれば幸いです(たくさんの「いいね」をありがとうございます)。

 - 日々の生活に役立つこと

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントする

follow us in feedly

  関連記事

PC作業が原因の緊張性頭痛を予防せよ!僕がやってる対処法まとめ

僕は、ほぼ一日中パソコンを触っています。 その弊害として、以下のような症状がひど …

お盆休み in2015!今年はいつからいつまで?業種別期間まとめ

お盆の時期といえば、お盆休み! 学生時代の夏休みほど長くはありませんが、本当にあ …

冬の遊びまとめ!心温まる冬にしよう!

こんにちは。かれっとです。この記事では、「冬の遊び」をテーマに、さまざまな冬の遊 …

今年(2015年)の暑さはいつからいつまで? 東京・大阪・他全国

定義・注意事項 当記事における「暑い」の定義 (比較対象・湿度などにも左右される …

鼻づまり解消を目指して鼻のクリニック東京で手術しました(最終更新 : 2018/01/28)

(最終更新 : 2018/02/28) およそ1年ぶりの診察がありましたので、そ …

半袖はいつからいつまで着るもの? 気温何度からが目安?

春や秋など、中途半端に暖かい季節は、服装に困りますよね。 特に「半袖」は困ります …

読書感想文の書き方・書き出し・構成を例文用いて解説

忙しい方向け → まとめ部分へジャンプ こんにちは。かれっとです。 夏と言えば、 …

寝過ぎが原因で起こる頭痛の予防・対策方法は生活習慣を改めること

このページでは、「寝過ぎの頭痛」の予防・対策方法をお話していきます。 寝過ぎ頭痛 …

なぜ寝過ぎで頭痛に? 「寝過ぎて頭が痛い!」の原因を分かりやすく

傷口に塩を塗り込むようなものだ。寝過ぎの頭痛なんてものは。 このあいだ、僕が寝過 …

「HabiTimer」の使い方! iPhoneのリマインダーアプリにオススメ!

iOSアプリ「HabiTimer」は、いたってシンプルな「リマインダーアプリ」で …