iMacやMacBookでライブラリを表示する方法 〜 どの場所にあるの?
先日Macでシンボリックリンクを作成している中で、「ライブラリ」にアクセスする必要があったのですが……どこ? と混乱してしまいました。挙げ句には、ない! どこにもない! 開き方が分からない! とイライラ(笑)
ライブラリって、通常は見えないようになっているんですよね(初期設定では非表示になっている)。
今回の記事では、僕が上記を解決した経験をもとに、ライブラリーを表示する(可視化する)方法をご紹介していきます(Finderから簡単にも開けます!)。
iMacだろうがMacBook Air(Pro)だろうが、全部やり方は同じだと思います。いくつかやり方をご紹介するので、やりやすそうな方法を採用してみてくださいませ。
※この記事を作成した際の環境:OS X Yosemite 10.10.13
MacでFinderからライブラリを表示する方法
Optionキーを利用する
- Finderを開く
- 「移動」を選択する
- 「Option」キーを押す
オプションキーを押すと、「ライブラリ」の項目が表示されます!
「フォルダへ移動」のコマンドを利用する
- Finderを開く
-
「移動」⇒「フォルダへ移動」を選択する。※ショートカットキーは「command+shift+G」
- 「フォルダの場所を入力」の入力欄(テキストボックス)に「~/Library」と入力する
- 「移動」を選択する
スポンサーリンク
Macでライブラリフォルダを常に表示しておく方法
Macのライブラリを「Finderのサイドバー」に表示しておく方法
- 前述の方法でライブラリを開く
- 下記画像の赤枠で囲んだ部分をドラッグして、サイドバーの任意の場所にドロップ(ドラッグ&ドロップ)
これで、サイドバーにライブラリが表示されるようになります。
ホームフォルダ直下にMacのライブラリを表示させる方法
サイドバーではなく、ホームフォルダ直下にライブラリを表示させる方法もあります。
「ホームフォルダ」とは、家マークが目印のフォルダです。
サイドバーにホームフォルダが表示されていない場合は、以下の手順で表示させることができます。
-
Finderで「Finder」⇒「環境設定」を開く
-
「サイドバー」のタブを選択する
- 「サイドバーに表示する項目」の中から、家マークの付いた部分にチェックを入れる
本題の「ホームフォルダ直下にライブラリを表示させる方法」をご説明いたします。
- サイドバーなどからホームフォルダを開く
-
「表示」⇒「表示オプション」を選択する(ショートカットキーは「command+J」)
- 「”ライブラリ”フォルダを表示」にチェックを入れる
これで、ホームフォルダにライブラリが表示されるようになります。
おわりに
これで僕たちは、もう「ライブラリアクセスマスター」ですね!(笑)
ライブラリが見つからないときは焦りましたが、表示させる方法はとても簡単でした。
それでは、今回の記事はここまでとなります。最後までご覧いただき、ありがとうございました!
かれっと(@cullet_light)でした。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
紅白歌合戦2014-2015の出演者予想!セカオワは?アナ雪は?
こんにちは。かれっとです。 今回は、NHK紅白歌合戦2014-2015、紅組・白 …
-
-
初めてのメガネをzoffで購入した流れと選び方
こんにちは。かれっとです。 先日、初めてのメガネをzoff(ゾフ)で買いました。 …
-
-
競技かるたの始め方〜始めたい初心者の方へ!年齢層などについても
photo by:百人一首なう。 / yurhythm 今回は、 「競技かるたを …
-
-
静岡伊藤園ホテル熱海館の口コミ感想!食事や花火大会も!
All sizes | Untitled | Flickr – Ph …
-
-
カウコン(ジャニーズカウントダウンライブ)の出演者予想と傾向
ご存知の通り、カウコンの出演者は事前には分かりません(追記:2014は出演者が事 …
-
-
マック・リソースが閉鎖した理由とは
こんにちは。カレットです。 マクドナルドは27日、 「マック・リソース」を 閉鎖 …
-
-
NHK紅白歌合戦2014-2015の司会者予想!嵐は?杏は?
こんにちは。かれっとです。 今回は、NHK紅白歌合戦2014-2015の紅組・白 …
-
-
MacBook Airのバッテリーを交換修理(Appleストア銀座で)した流れ全まとめ
こんにちは。かれっとです。 最近、MacBook Airのバッテリーが1時間ほど …
-
-
ぬいぐるみを捨てる方法とは?塩や風水・神社での供養について
こんにちは。かれっとです。 ぬいぐるみって、とっても捨てづらいですよね…。 です …
-
-
コンセントから煙が出た!僕の原因と対処・対策方法
こんにちは。かれっとです。 先日、部屋のコンセントから煙が出て、コンセントの差し …