◆ガリガリ君ナポリタン味を評価してみる!おいしい?
2014/11/05
(汚い画像でごめんなさい。)
こんにちは。かれっとです。
ゲテモノ非常に個性豊かなシリーズでお馴染みの、最近のガリガリ君リッチシリーズ。
「コーンポタージュ」「シチュー」と食べてきた僕にとって、今回のナポリタンも食べないわけにはいきません。
たぶん美味しくないだろう。そんな事は分かっている。
だが、そう、ナポリタンが僕のことを呼んでいるのです。
この好奇心は、キムタクに「ちょ、待てよ」と
言われても止まることを知らないでしょう。
強いて言うならば、サッカーの川島選手くらいしか止めることができない代物なのです。
ということで、無事に川島選手に遭遇しなかった僕は、
早速ガリガリ君ナポリタン味を食べることに成功しました。
今回の記事では、その感想等々を書いていきたいと思います!
ガリガリ君リッチナポリタン味を評価してみる
開封の儀
※画像が全体的に暗過ぎるのは、僕が根暗だからです歩きながら食べようと思い、なおかつ僕が根暗だからです外はもう夜で暗かったからです。
鮮明な画像を見たい方は、
とりあえずこちらの動画を見ることをオススメします。
僕の2億倍くらいは鮮明に写ってます。
さーて、気になるお味は?
来週のサザエさんと同じくらい気になるのが、そのお味なわけですが、
まぁ、ぶっちゃけて言うと、普通です。
「不味い」というほど不味くはなくて、
もちろん、美味しいなんてこともない。
だから僕の中での適当な表現は、「普通」です。
あるいは、「一回で十分過ぎる味」。
まず、アイスを口にした瞬間に猛烈なナポリタンの香りが口に広がりますが、これがアイスとはミスマッチ過ぎる。
スポンサーリンク
味は、トマト系の味にミルク感のある、ほんのりとした甘さを感じられます。
そして、そこに畳みかけるようにナポリタンの香りがふわりと広がって、「喰いタン」とかいうドラマの「愛しのナポリタン」とかいう歌が僕の頭に鳴り響く。
結局これは、
どこまでいってもナポリタンだなぁという感じです。
まぁ、だからこそのナポリタン味なのですが(笑)
総括すると、
「ナポリタンに入れる塩を砂糖と間違えてオマケにミルク突っ込んじゃって更に間違えて凍らせちゃいました(ゝω・)てへぺろ」
という感じ。
ごちそうさまでした!
とかなんとか言いつつも、僕は非常に満足しました。
別に美味しさは期待していなかったし、僕の好奇心は無事に満たされたからです。
これからも、このシリーズは継続してほしいなぁ!
P.S.
この記事のお口直しに、Hikakinさんの動画はいかがでしょう!
☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?
・セブンイレブン限定!ゴムゴムの実パン(悪魔の実パン)を食べてみた!感想(レビュー)も!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
コンセントから煙が出た!僕の原因と対処・対策方法
こんにちは。かれっとです。 先日、部屋のコンセントから煙が出て、コンセントの差し …
-
-
デザインフェスタ(デザフェス)を一人で楽しむ方法
僕はデザインフェスタに一人で参加(来場)したことがあります。 友人や恋人など、誰 …
-
-
カウコン(ジャニーズカウントダウンライブ)の出演者予想と傾向
ご存知の通り、カウコンの出演者は事前には分かりません(追記:2014は出演者が事 …
-
-
確定申告が面倒なあなたにfreee!体験談を語るよ!
Day 077 / h4ck こんにちは。 かれっとです。 今年僕は、個人事業主 …
-
-
競技かるたの始め方〜始めたい初心者の方へ!年齢層などについても
photo by:百人一首なう。 / yurhythm 今回は、 「競技かるたを …
-
-
iPhoneからGenius Bar(ジーニアスバー)を予約する方法
Genius Bar(ジーニアスバー)とは? ジーニアス=「天才」の意味。App …
-
-
初めてのメガネをzoffで購入した流れと選び方
こんにちは。かれっとです。 先日、初めてのメガネをzoff(ゾフ)で買いました。 …
-
-
◆僕が初めての青色申告で行ったやり方と流れを分かりやすく
こんにちは。かれっとです。 今回の記事では、僕が初めての確定申告の際に 行った事 …
-
-
【小説】ノルウェイの森の感想(ネタバレ無し)
今回の記事では、村上春樹さんの小説「ノルウェイの森」の上・下巻を読んだ感想を書い …
-
-
NTT東日本リモートサポートサービスを解約する時に用意するもの
こんにちは。かれっとです。 あれ、知らないうちによく分からない課金がされてる&# …