カレットライト

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

iMacやMacBookでライブラリを表示する方法 〜 どの場所にあるの?

   

Macのライブラリアイコン

先日Macでシンボリックリンクを作成している中で、「ライブラリ」にアクセスする必要があったのですが……どこ? と混乱してしまいました。挙げ句には、ない! どこにもない! 開き方が分からない! とイライラ(笑)

ライブラリって、通常は見えないようになっているんですよね(初期設定では非表示になっている)。

今回の記事では、僕が上記を解決した経験をもとに、ライブラリーを表示する(可視化する)方法をご紹介していきます(Finderから簡単にも開けます!)。

iMacだろうがMacBook Air(Pro)だろうが、全部やり方は同じだと思います。いくつかやり方をご紹介するので、やりやすそうな方法を採用してみてくださいませ。

この記事を作成した際の環境:OS X Yosemite 10.10.13

スポンサーリンク

MacでFinderからライブラリを表示する方法

Optionキーを利用する

  1. Finderを開く
  2. 「移動」を選択するFinderで「移動」を選択
  3. 「Option」キーを押す

オプションキーを押すと、「ライブラリ」の項目が表示されます!
Finderでオプションキーを押してライブラリを表示

「フォルダへ移動」のコマンドを利用する

  1. Finderを開く
  2. 「移動」⇒「フォルダへ移動」を選択する。※ショートカットキーは「command+shift+G」Finderの「フォルダへ移動」を選択する方法

  3. 「フォルダの場所を入力」の入力欄(テキストボックス)に「~/Library」と入力するフォルダへ移動からライブラリに移動するコマンド・パス
  4. 「移動」を選択する

スポンサーリンク

Macでライブラリフォルダを常に表示しておく方法

Macのライブラリを「Finderのサイドバー」に表示しておく方法

  1. 前述の方法でライブラリを開く
  2. 下記画像の赤枠で囲んだ部分をドラッグして、サイドバーの任意の場所にドロップ(ドラッグ&ドロップ)Macのライブラリをサイドバーに表示させる

これで、サイドバーにライブラリが表示されるようになります。

ホームフォルダ直下にMacのライブラリを表示させる方法

サイドバーではなく、ホームフォルダ直下にライブラリを表示させる方法もあります。

「ホームフォルダ」とは、家マークが目印のフォルダです。

Macのサイドバーにあるホームフォルダ

サイドバーにホームフォルダが表示されていない場合は、以下の手順で表示させることができます。

  1. Finderで「Finder」⇒「環境設定」を開くFinderの環境設定を開く

  2. 「サイドバー」のタブを選択するFinder環境設定でサイドバーのタブを選択する

  3. 「サイドバーに表示する項目」の中から、家マークの付いた部分にチェックを入れるMacのホームディレクトリをサイドバーに表示させる

本題の「ホームフォルダ直下にライブラリを表示させる方法」をご説明いたします。

  1. サイドバーなどからホームフォルダを開く
  2. 「表示」⇒「表示オプション」を選択する(ショートカットキーは「command+J」)MacのFinderで表示オプションを表示させる

  3. 「”ライブラリ”フォルダを表示」にチェックを入れるMacでホームフォルダにライブラリを常に表示させる

これで、ホームフォルダにライブラリが表示されるようになります。

おわりに

これで僕たちは、もう「ライブラリアクセスマスター」ですね!(笑)

ライブラリが見つからないときは焦りましたが、表示させる方法はとても簡単でした。

それでは、今回の記事はここまでとなります。最後までご覧いただき、ありがとうございました!

かれっと(@cullet_light)でした。

 - その他いろいろ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントする

follow us in feedly

  関連記事

初めてのメガネをzoffで購入した流れと選び方

こんにちは。かれっとです。 先日、初めてのメガネをzoff(ゾフ)で買いました。 …

no image
chrome・FirefoxでWordPressブログの画像・AdSenseが表示されなくなった時にやったこと

最近、ワードプレスで運営していたブログの画像と広告(AdSense、Amazon …

◆僕が初めての青色申告で行ったやり方と流れを分かりやすく

こんにちは。かれっとです。 今回の記事では、僕が初めての確定申告の際に 行った事 …

デザインフェスタ(デザフェス)を一人で楽しむ方法

僕はデザインフェスタに一人で参加(来場)したことがあります。 友人や恋人など、誰 …

心に響く!勇気と元気が沸いてくる人生を変える3つの名言集

もし間違いを犯しても、それが深刻なものであったとしても、いつも別のチャンスがある …

確定申告が面倒なあなたにfreee!体験談を語るよ!

Day 077 / h4ck こんにちは。 かれっとです。 今年僕は、個人事業主 …

no image
紅白歌合戦2014-2015の出演者予想!セカオワは?アナ雪は?

こんにちは。かれっとです。 今回は、NHK紅白歌合戦2014-2015、紅組・白 …

Genius Bar
AppleのGenius Bar(ジーニアスバー)を予約する方法

Genius Bar(ジーニアスバー)とは? ジーニアス=「天才」の意味。App …

◆僕が初めて村上春樹さんの小説を読んだ感想

こんにちは、かれっとです。 僕は、そもそもあまり小説を読んだ経験がありませんでし …

競技かるたの始め方〜始めたい初心者の方へ!年齢層などについても

photo by:百人一首なう。 / yurhythm 今回は、 「競技かるたを …